JP7FKFの備忘録

ヒトは,忘れる生き物だから.

dialy

Feed43でRSSフィードが提供されていないwebページをRSS購読する話

RSSとは RSSとはwebサイトやブログなどのサマリ(見出し,要約)を購読することができる仕組みで,当該サイトの更新情報をwatchする際などに利用されている. RSSという名前はRDF Site Summary(0.9), Rich Site Summary(0.91-), Really Simple Syndication(2…

ANSI escape sequenceを使ったterminal文字色変更をサクっとやるためのヤツ

題の通りのやつをサクっとできるようにscriptにした.echoしているだけで工夫が全然無いけど事足りるっぽい. zshrcとかに書いておくなどする. ######### shellcolors ############ function shellcolors () { echo -e "\033[1m# Basic\033[m" echo -e "Set…

2x4突っ張り方式で本棚を作った話

一人暮らしでそこまで広くない部屋に住んでるとどうしても気軽に本棚だとかの大型の家具を置いたりする決断ができずにいた.置いても場所を取るし,引っ越すときに次の家で活用できるかわからないし,結局買えない. ところが最近は2x4などの木材を使って突…

机の裏の地獄のケーブルを配線ダクトを使って整頓する話

前々からなんとかしないとと思っていたのだが,机の裏の配線類が地獄の形相を呈していた.Mac miniを自宅に導入してからますます配線も増えてしまっていた. 机の裏の配線類をなんとかできるものがないものかと色々amazonで調べてみたりしていて,下記のよう…

丸の内OL

丸ノ内OL ※ このためだけに東京駅に行ったなんて.

zabbix-agentがmemory leakしていたのでZabbix communityにBug patch/reportを出してみた話

// ちなみのこのbugreportを出したのもmergeされたのももうしばらく前(2019年末から2020年頭)の話. 私は仕事でも趣味(?)でも,OSSの監視ツールであるZabbixに大変お世話になっている. zabbixは主にネットワークやサーバなどのインフラに強みをもった監視ツ…

Ubuntu18.04にELK Stackを構成する

概要 Ubuntu18.04に Elasticsearch(7.7)まわりのdebパッケージを aptレポジトリから引っ張ってきて インストールして Logstash(log insert) -> Elasticsearch(processiog) <-> Kibana(visualize)ができる ところまでを実施します. 基本的に下記を参照します…

Synology NAS(DS918+)とESXi 6.5をiSCSIする

わりと簡単にできたのでメモっておく. やりたいこと SynologyのNAS(DS918+)とESXi 6.5の間をiSCSIでつなぐ. Synology NASがtarget, ESXiがinitiator CHAP認証してみる. やりかた ここ見るとさくっとできる. DiskStation Manager - Knowledge Base | Syno…

Google Cloud Certified - Professional Cloud Architect を受けた話

先日Google Cloud Platformの認定資格であるProfessional Cloud Architect を受験する機会を与えられたので受験してきてみた. はじめに結果から述べると,無事合格していた.この記事ではProfessional Cloud Architectを受ける上で重要となってくる点などの…

Rebuild Meetup 2019に行ってきました

rebuild.fmでおなじみのfastly @miyagawaさんが日本にいらっしゃるということで,4/12にmeetupが急遽企画されたらしいという電波を受信し,行ってみたいなーと. 4/12 (Fri) 19:30 から東京でミートアップと公開収録を開催します! https://t.co/96qVa62TVV …

2018年買ってよかったもの

2018年買ってよかったもの なんか周りで書いてる人が多いので便乗して私も書いてみます. 主にAmazonの注文履歴とにらめっこです. 今年は一人暮らしを始めたので,たくさんのものを買った気がします.来年からはちょっと少なめになるかな? 2018年は51件ほ…

2018年を振り返りつつ2019年を眺める

2018年もいよいよ年の瀬.私の生まれた平成という時代も,もうすぐに終わろうとしています. 私の過ごした2018年を振り返りつつ,次の2019年をどう生きるかを書いていきたいと思います. 後からみたときに,今何をしてい(る|た)かがわかるように.... 2018年…

Geekbuying でXiaomi Huami Amazfit Bip Lite を買ってみた話

Smart な Watch がほしかった. smartなwatchというのもたくさんある.代表的なのはApple WatchとかApple WatchとかApple Watchとか. 私はPodCastを聴いていて特にしばしば聞くのがRebuild.fm である. このPodCastの中で,smart watch の話題が出ていて,…

MBPにSDカードを挿してストレージ問題を解消する話

わたしのMacBookProはMid2014な13inch retinaなやつ. もうしばらく使ってる. 私はメインPCをデータの倉庫にしてあり,そいつが最新になるように管理している. ラップトップにはそのメインPCからデータをコピーして持ち歩いている. コピーはバックアップ…

勉強って難しいよねって言う話

ただ考えたことを書き殴る.読み手のことは考えていない. 勉強は2段階か3段階必要な気がする.ひとつはきっかけを作り,知る勉強. そしてそれを確かめる勉強.確かめて自信になったものが自分のものとなる. 勉強することって難しいなって思った. そもそ…

SONY APMスピーカーのエッジ張り替えをしてみた話

身の回りに壊れたスピーカーがあったので修理してみた. スピーカーのコーン部分は,エッジと呼ばれる部品を通して外側のフレームに固定されている. このエッジは,コーン紙を支える役割や,ボイスコイル,コーン紙の振動により生じた音圧のうち,フロント…

FCC試験にチャレンジした話

日本でアマチュア無線を楽しもうと思うと,日本無線協会が主催する試験に合格するなどして,1〜4級のアマチュア無線資格を得て運用を開始することが一般的だ.この度米国管理下の土地で運用をすることとなり,米国のライセンスが必要となったことや,もとも…

第36回電通大コンテストに参加した

7月下旬に開催された電通大コンテストに参加していた. QSO数は前回参加(第34回)したときよりも落ちてしまい113QSOだった. 10QSOも落ちてしまった.反省するべき. CWを聞き取る能力も落ちてしまっているし,もっと訓練が必要. あとはrunとS&Pの比率もこ…

ScanSnap S1500のパッドユニットのパッドを交換してみた話

ScanSnap S1500をオークションで入手したのだが,パッドユニットのパッドが相当磨耗してしまって重送が起こっており,スキャン時のストレスがひどかった. このパッドユニットというものは,ただのゴムがいいサイズにカットされていい角度に配置されているだ…

100均の部材を使ったマグネットアースシートを自作してみた話

HFで移動運用をしたり,車からOn Airしたりしようとするとアースがどうにも面倒だったりする. そこで簡単にアースが取れるものとしてDIAMONDから下記のような商品が販売されている. 第一電波工業 ダイヤモンド MAT50 7~50MHz帯用マグネットアースシート -…

macにnokogiri入れるときに詰まる件

バカだからnokogiriインストールで詰まった. n回目の事案なのにいちいちggってるのアホっぽいから書いておく. はじめに brew uninstall nokogiri しておこうか. bundle config build.nokogiri --use-system-libraries --with-xml2-include=/usr/include/l…

DeNAの障害検知

ただの備忘録. DeNAでは以下のようなプロセスで、インターネット上で発生するネットワーク障害に対応できるよう備えています。 1. whoisにて、注視したいFQDNとAS番号を紐付ける。 2. 各ASのサンプルページにリーチャビリティがあるかどうかを定期的に確認…

TOTO TKGG31型の水栓のバルブカートリッジを交換した話

家の人から,蛇口の取っ手がガタガタして困っているという報告を受けた. 蛇口の取っ手のネジの緩みかと思ったが,締め直しても改善せず,取っ手を取り外して見てみるとバルブカートリッジの流量調整部の部分そのもの(レバーハンドルが取り付けられる場所)…

ULVAC GCD-051Xのオーバーホール

ダメになってる真空ポンプをオーバーホールしてみたので書いて見ます. 雑にオーバーホールしただけなので,精密なことや,消耗品交換はしていません. しかしながらサビやらなにやらで回らなくなっていた真空ポンプは回るようになり,普通に使えるレベルに…

さくら野百貨店 仙台店 が破産した話.

百貨店のビジネスモデル この前私の住んでいる宮城県の仙台駅近くにある"さくら野百貨店"が店を閉じることになった. さくら野百貨店を運営していたマルシェという会社によれば,負債総額が31億円,約120人の従業員は解雇ということになるようだ. さくら野…

おもちゃを分解する子供

おもちゃを分解する子供 もし自分の子供が家のおもちゃや家電を分解する子供ならどうだろう. 私ならルールを決めてどしどし分解させたいと思う. おもちゃや家電を分解したいという欲求は知らないことを知りたいと思う欲求ではないでしょうか. それは,知…

最近のゾクゾクしたニュース

最近のゾクゾクしたニュース SpaceXのFalcon 9の打ち上げをライブストリーミングで見てしまった. SpaceX、Falcon 9ロケットの打ち上げ成功。見事な着地映像に夢を感じずにはいられない 普通のロケットの打ち上げと違うところは,SpaceXがUSの民間企業である…

MSI GeForce 560Ti Twin frozrのファンの修理 -N560GTX-Ti Twin Frozr II OC-

朝起きたらいきなりパソコンがダウン. 再起動してもディスプレイにブロックノイズが出て,応答不能になり続け,困ったもんだな思っていたら,なんとグラフィックボードのファンが回っていない! もうかなり前に買ったグラボ,ずっと使っていたからなぁ...そ…

ETEC class 2試験を受けた

ETEC class 2の試験を受ける機会があったので,受けた. 結果は587点でグレードA. 前回,前々回はグレードBだったので,グレードAが取れてよかった. (これは履歴書にかける?) なお,前回と前々回はほとんど何も勉強していなかったのだけど,今回はちょ…

電通大コンテスト2015結果発表

2015年の電通大コンテストの結果が発表されてました. 私は7MHz部門に出場し,入賞を狙い頑張ってみましたが,さすがにベテランの皆様には及ばず.10位という結果でした. 今後もっと成長していきたいと感じる結果でした. (電通大無線部ホームページより抜…