JP7FKFの備忘録

ヒトは,忘れる生き物だから.

2021-01-01から1年間の記事一覧

Wi-Fi接続でHTTP APIで制御できる信号灯を自作してみた話

何かに気づきたいとき 日常生活をしている上で,何かに気づきたいことってありますよね. たとえば... 自宅のSW/RT/SVなどの機器で障害が発生した 温度/湿度/CO2濃度が一定以上になった 緊急地震速報などの警報がきた etc... こういったとき,どのような手段…

Feed43でRSSフィードが提供されていないwebページをRSS購読する話

RSSとは RSSとはwebサイトやブログなどのサマリ(見出し,要約)を購読することができる仕組みで,当該サイトの更新情報をwatchする際などに利用されている. RSSという名前はRDF Site Summary(0.9), Rich Site Summary(0.91-), Really Simple Syndication(2…

ANSI escape sequenceを使ったterminal文字色変更をサクっとやるためのヤツ

題の通りのやつをサクっとできるようにscriptにした.echoしているだけで工夫が全然無いけど事足りるっぽい. zshrcとかに書いておくなどする. ######### shellcolors ############ function shellcolors () { echo -e "\033[1m# Basic\033[m" echo -e "Set…

CLIでサクっとimage名を指定してdocker tagの一覧を取得する話

dockerを使っているとpullするときにdocker tagを取得したくなることがよくある.どのversionのimageがdocker hubにあがっているのかをみてそれをversion指定してpullしたくなる時とか. 今回はimage名を指定してdocker tagの一覧を取得するようなzsh functi…

2x4突っ張り方式で本棚を作った話

一人暮らしでそこまで広くない部屋に住んでるとどうしても気軽に本棚だとかの大型の家具を置いたりする決断ができずにいた.置いても場所を取るし,引っ越すときに次の家で活用できるかわからないし,結局買えない. ところが最近は2x4などの木材を使って突…

机の裏の地獄のケーブルを配線ダクトを使って整頓する話

前々からなんとかしないとと思っていたのだが,机の裏の配線類が地獄の形相を呈していた.Mac miniを自宅に導入してからますます配線も増えてしまっていた. 机の裏の配線類をなんとかできるものがないものかと色々amazonで調べてみたりしていて,下記のよう…