つくりたいもの
今後作りたいものがいろいろある.
・デジタルSWRメータ
氾濫原さん(https://lowreal.net/2016/03/08/1)の記事を見て作りたくなって作ってる.
デジタルSWRメータの作製1 =方向性結合器の作製= - JP7FKFの備忘録
デジタルSWRメータの作製2 =方向性結合器の作製2= - JP7FKFの備忘録
このエントリでも紹介してあったが,方結がうまく動いてなくて止まってた.
原因はなんとコアを通る同軸の外皮の両端がシャーシ(GND)に落としてあるということだった.
当たり前だ.GNDを伝わる電流がコア内部を流れてしまう.
これに気づくのにしばらくかかってしまった.わけがわからない.
ということでうまくいきそうです.
(というか今の所PICマイコン(PIC16F88)を使って仮組みしてあるのですが,かねいい感じです)
ただ,PICのメモリが今の時代にしては極端に小さく,POWER関数を計算するだけでプログラムメモリがあっぷあっぷで,他の実装がろくにできません.進行波,反射はの電力とSWRを計算して出すくらいはできるんだけど.
なので,ARMに移植してみようかなと考えています.
PIC16F88は10bitADCしかもっていないため,特に大電力域での電力分解能が著しく落ちます.
なので,少なくとも12bitADCを使いたい.なので,12bitADCが内蔵されていて,かつプログラムメモリも十分であるSTM32F042(http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-10789/)なんかを使ってみようかと考えている.
正直オーバースペックなのだが,なんにせよこの価格は安い.なのでまぁいいかという感じ.
・アンテナアナライザ
これも氾濫原さんのところで見たやつです.
簡単かつ安く高精度なアンテナアナライザーを自作したい | tech - 氾濫原
アンテナアナライザーをケースに収めた | tech - 氾濫原
市販のアナライザと同じような波形が出ていて,十分使い物になりそう.
先日AD9851のモジュール(http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-09945/)をPICやらnucleoでいじってみたのだけど,簡単なシリアル通信で周波数設定ができるし,非常に使い易い.
なので私にもできそう.今はRFスイッチの入手をどうしようか苦労してる.
・VNA
これはHFアップコンバータなどの頒布でもお世話になったTT@北海道さんのところの記事で見た.
DDS AD9859とGNURadioでVNAを作ってみる(5.周波数レンジ拡大2GHz編) - Computer Radio RF Tech
VNA製作(6):matplotlibとSciKit-RFによる校正とスミスチャートのプロット - Computer Radio RF Tech
HFコンバータキットのポート特性を自作VNAで眺めてみる - Computer Radio RF Tech
NanoVNA(仮称)を製作予定です - Computer Radio RF Tech
非常によくできており,DG8SAQさんのところのVNWA(http://sdr-kits.net/VNWA3_Description.html)とも良く似た特性が出ていて(仕組みは同じだから当たり前といえば当たり前なのだが)使い物になりそう.
AD9859が若干高価なのが痛い.
けど,RSオンラインでAD9859は手に入るし,ミキサであるSA612もRSで手に入る.
なので実現はできそう.
私の場合これにBluetoothやら何やらで他の液晶に転送して表示するということをやりたいかもしれない.
たぶんnanoVNAでTT@北海道さんがSDカードソケットをつけているのはFlashAirをつけて同じようなことをしようとしているのか?とも思った.
・オシロスコープ
オシロを持ってない.高価なので買う気になれないので作りたい感じ.
別に高機能を求めているわけでなく,時々信号が見たいときがあるのでそういう時に使えればいいかなという感じ.
ATT,アンプと高速ADC,CPLD,SRAM,MPUで構成しようかなという感じ.
おそらく観れるのは10MHzくらいが限度か?
なので最近はCPLDに手を出そうとしています.
で,CPLDは所持しているのですが書き込み機を持っていません.
なので書き込み機を作るところからです.
JTAGの書き込み機を自作しているページがちらほらあるので,まずはLチカ(もしくはAND回路?)からかな?
で,ここまで書いて思った事.
自分は誰かのやっていることをコピーしているだけで,オリジナリティがないなぁと思う.
TT@北海道さんなんかはアイディアも知識も技能も素晴らしく,いろいろなモノの組み合わせで新しい事をしている.
氾濫原のcho45さんなんかは,webまわりのプログラミング知識だけでなくRFにも精通する人で,この方も新しい事をしている.
私はそんな人をただ真似ているだけで,新しい事をしていない.
第一,私はもともと新しいことをしたいわけじゃなく,測定器やら機材にあまりお金をかけられないので,自分で作ってしまいたいという思いがあるからなのかもしれない.まぁパーツやなんやらを買うと測定器が買えてしまうくらいのお金をかけている場合もよくあるのだが,作るとともに知識も同時に得る事ができればと思っている.
なので,作っている時はあんまり楽しくない(要は作業だから)ときもある.
だが自分でその測定器やら機材を手に入れたいから作る.
しかし最近はちょっと新しいこともしたいなという思いもある.
楽しみながらやる工作っていいよなと思う.
そもそも,そういうものがものづくりの根底な気もする.
という最近の心情.
作れる測定器をさっさと作って,そろそろ新しいことをやってみようかなという感じ.